バナナぴろしのブログ検索(人気キーワード 芝生、10km、坂ダッシュ)

フォアフット、ミッドフット、ヒールストライク 結局どれが良いのかを解説

2024年8月13日火曜日

知識

t f B! P L
 今回の記事では、ランニングフォームのフォアフットミッドフットヒールストライクの違いについて解説します。
それぞれの着地方法の利点や欠点、どのようにして自分に適したフォームを見つけるかを紹介します。



フォアフット、ミッドフット、ヒールストライクの基本

ランニングフォームには大きく分けて
  1. フォアフット
  2. ミッドフット
  3. ヒールストライク
の三つのタイプがあります。
フォアフット、ミッドフット、ヒールストライク

フォアフットは足の前方で着地し、 ミッドフットは足の中央で、 ヒールストライクはかかとで着地する走り方です。

一般的には、ヒールストライクよりもミッドフットフォアフット の方が効率的であると言われています。
短距離選手がヒールストライクをしないことが、その証拠です。

そのため、スパイクシューズは前方にのみ針が付いています。

陸上のスパイクにかかとピンが無い理由

陸上競技において、スパイクシューズのかかと部分にピンが無いのは技術的な理由によるものです。
スパイクシューズは地面との摩擦を増やし、スリップロスを減少させるための道具です。
しかし、かかと部分にピンが無いことで、以下のような利点があります。

かかと部分にピンが無い理由

スパイクシューズのかかと部分にピンが無い理由として、以下の点が挙げられます。


  1. 走行フォームの特性: 陸上競技において、特に短距離走では前足部で地面を蹴る動作が重視されます。
    前傾姿勢で走るため、かかとに強く体重をかけることが少なく、かかとにピンが必要ないのです。
  2. 接地時間の短縮: ピンがかかとにあると、接地時間が長くなり、推進力が損なわれる可能性があります。
    前足部のみのピンにより、素早い接地と離地が可能となり、効率的な走行が実現します。
  3. けがの予防: かかとにピンがあると、接地時に不安定になりやすく、足首や膝に負担がかかることがあります。
    前足部のみにピンを配置することで、安定した接地を保ち、けがのリスクを減少させることができます。

ヒールストライクの問題点

ヒールストライクには以下のような問題点があります:

1. 衝撃吸収の不足

ヒールストライクでは、足が地面に接触する瞬間に大きな衝撃がかかります。
これにより、膝や腰、さらには脊椎に負担がかかることがあります。
長期的には、これらの部位に痛みや怪我を引き起こすリスクが高まります。

2. 効率の低下

ヒールストライクは、ランニング効率を低下させる可能性があります。
かかとで着地すると、足全体を使って前進する力が分散されるため、効率的に前進することが難しくなります。
その結果、より多くのエネルギーを消費することになります。

3. バランスの崩れ

かかとでの着地は、ランニング中のバランスを崩しやすくします。
これは、着地時の重心がかかとに寄りすぎるためです。
バランスが崩れると、怪我のリスクが高まり、特に不整地や下り坂では注意が必要です。

下の写真をイメージしてくだい。足が重心より前につくこと、ブレーキがかかることが容易に想像できます。
ヒールストライク


だからといって、つま先を下げて着地すことは絶対にしないでください。
着地先を変えても意味がありません。 重要なのは、重心です。

理想的な着地のための中心点と接地面の関係

最も重要なのは、自分の中心点接地面との関係です。簡単に言うと、中心点が前に位置するほどミッドフットフォアフットになります。
着地の際に体が後ろにあるとヒールストライクになり、体が前方にあるとミッドフット、体が真下に位置する時にフォアフットになります。スピードが上がるほど人間の中心点が前方に移動し、接地も前方になるため、短距離選手がヒールストライクをすることはありません。

ヒールストライク改善方法

ヒールストライクはブレーキをかける動きになり、膝に過度な負担がかかります。
このフォームは効率が悪く、長期的には怪我の原因になることが多いです。ヒールストライクから脱却するためには、姿勢を見直し、適切なフォームを身につけることが重要です。



ヒールストライクは腰が落ちている走りになっています

0.25倍速で、腰が落ちている走りが見れます。





ここからが重要

まっすぐした上で、足から走り出さずに、自分の身体(中心点)が前に出てから走り出す。





すぐには覚えれませんが、ジョグの時に気にすることが重要です。




ランニングフォームに関するQ&A

No. 質問 回答
1 フォアフットとはどの部分で着地するフォームですか? フォアフットは足の前方で着地するフォームです。
2 ミッドフット着地の利点は何ですか? ミッドフット着地はバランスが良く、膝や腰への負担が少ない点が利点です。
3 ヒールストライクの主な問題点は何ですか? ヒールストライクは、衝撃吸収が不足し、効率が低下しやすいことです。
4 短距離走ではどのフォームが一般的に使用されますか? 短距離走では、フォアフットミッドフットが一般的です。
5 フォアフット着地はなぜ効率的とされていますか? フォアフット着地は、体の重心が前方にあるため、エネルギー効率が良いからです。
6 ヒールストライクを改善する方法は? 姿勢を見直し、中心点が前方に移動するように意識すると改善できます。
7 スパイクシューズのかかとにピンが無い理由は? 前足部での接地を重視し、接地時間を短縮するためです。
8 ミッドフットとフォアフットの違いは? ミッドフットは足の中央で、フォアフットは足の前方で着地します。
9 ヒールストライクが推奨されない理由は? ヒールストライクは衝撃が大きく、ランニング効率が低下するためです。

このブログを検索

プロフィール(著者)

自分の写真



昭和49年生まれ
2017年1月1日からランニングを始める。
初めての10km走を75分

トレーニング方法を学び、芝生ランニングにたどり着く

その結果
2年と11ヶ月で2:58:08(サブスリー)
その後、
1年と4カ月で2:49:35(サブエガ)

5000m: 17:22
10km: 35:33
ハーフマラソン: 1:18:47
フルマラソン: 2:49:35
ウルトラマラソン: 挑戦中

X(Twitter) Facebook

ブログ アーカイブ

ページビューの合計

QooQ