初心者からサブ4ランナーへの変貌:芝生ランニングによるスピードアップの秘訣 - トレーニングvol.2(前編)

2024年3月21日木曜日

サブスリーへの道(番外編) トレーニング

t f B! P L

マラソンに挑戦するすべての走者へ

初心者から上級者まで、マラソンでの成果を最大化するための
鍵となるトレーニング方法を紹介します。


私自身の経験を元に、速さを伸ばすための具体的な方法や走り続けることの意味、
そして

「芝生ランニング」


の驚くべき効果について詳しく掘り下げていきます。
芝生ランニング

走力の伸び悩みを感じている方、怪我を避けながら効率的にトレーニングを進めたい方に、特にお読みいただきたい内容です。

マラソンの2つの目的 


マラソンを行っている人は大きく分けて2種類だと思います。

①記録のため
自己ベストの更新や特定のタイム目標を達成することを主な動機としています。
トレーニングは一般的に計画的、練習の質と量の両方を重視します。

②健康のため
健康志向のランナーは、体調の改善、ストレスの軽減、体重管理など、健康面の利益を追求します。
楽しみながら走ることを重視し健康のために走ることは、しばしば生活の一部となります。


記録を目指すランナーへのアドバイス 


ここでは、
①記録のためにマラソン
を行ってる人向けに書きたいと思います。

狙ってる記録

目標タイム

  • サブ5:
    フルマラソンを5時間以内で完走。初心者や健康志向のランナー
  • サブ4:
    フルマラソンを4時間以内で完走。初心者から中級ランナーで、持久力と速度の向上が求められます
  • サブ3.5:
    フルマラソンを3時間30分以内で完走。中級から上級ランナー向けで、スピードトレーニングやインターバル走が必要
  • サブ3:
    フルマラソンを3時間以内で完走。上級ランナーにとっての挑戦的な目標で高いレベルのトレーニングが必要


カテゴリよって、練習内容は異なってくると思います。


しかし、誰にでも共通して言えること
フルマラソン 42.195km は
ただ、ひたすら長いということです。


フルマラソンって、ゼーハーゼーハーしません。
長い区間をペース走するだけです。

辛いのではなく、

長い

のです。



その長さに対応するための練習が必要になります。

ランニング初心者が知るべきこと


ランニング初心者って情報を得ることをあまりしません。


そもそも、ランニング初心者は経験が少ないので何が書いてあるかわかりません。
聞いたことの無い用語がたくさんでてきます。






ここで1つ
初心者がおちいる1つの罠があります。
それは
ただ走っていれば速くなる
悩む若い女性ランナー

と思うこと


【ただ走っていれば速くなる】の言葉は間違いではありません


その先に何があるか?


そこで待ち受けるは


①頭打ち ← 走力が伸びにくくなる。
②故障  ← 怪我をしやすくなる。

「走れば走るほど速くなる?」その誤解について

ランニングを始めたばかりの時、よく「とにかく走れば速くなるよ」と聞きます。
最初はこれでOKです。 体も反応して、スタミナもあがります。
でも、ある程度走って慣れてくると、同じペースでひたすら走っていても速くならなくなります。


速く走るためには、ただ距離をこなすだけじゃダメ。
いろんなスピードで走ったり(スプリントだったり、 ゆっくり長距離だったり、不整地を走ったり)、
そして、怪我をしないためには、正しい走り方を学んだり、体を大切にすることも大事です。



速く走るための私の経験


ここから書くことは、

いろんな情報を仕入れて
様々経験をして、効果ものすごくあった事を書きます。


私は10km75分から 2年と10カ月

サブスリ-

になりました。


順当に進んできたわけではありません。


頭打ちもありました。
いろいろな場所に痛みがあり苦しんだこともあります。
(2018年3月~2019年3月末)の間



2019年4月に取り入れた革新的な方法


2019年4月に取り入れた方法により


怪我をしなくなりました。


これをしたおかげで
走力はみるみる上がりPBも走れば走るだけ更新できました。


そんな状態になりました。


走力がみるみる上がったのは、
練習の理論に当てはめて練習を行ったから


しかし、前提条件があります。


それは怪我をしないこと


怪我をしない為に必要なこと


正しいランニングフォームで走る


それが出来れば、苦労しない😣


との声も出そうですが
これから伝えることを、

実践すればおそらく殆どランナーが身につく

と思っています。



それが知りたければ、千葉銀行〇〇に現金を振り込んでください。
メールで返信します。


笑えないジョークです





走るって車と同じだと思います。

走ることと車の運転の比較

マラソン
タイヤ フォーム
燃費 ランニングエコノミー
出力 VO2MAX
ガソリン

タイヤ = フォーム:
車のタイヤと同じように、ランナーのフォーム走行効率に大きく影響します。
適切なフォームは、怪我のリスクを減らし、長距離を効率的に走るために重要です。
ガタガタしたタイヤでは、本体つまり車体に悪影響を及ぼし、故障を誘発します。


燃費 = ランニングエコノミー:
燃費が良い車が長距離を効率的に走るように、ランニングエコノミーは、少ないエネルギーでより長く走る能力を意味します。
高いランニングエコノミーは、より少ないエネルギーで速く走ることを可能にします。


出力 = VO2MAX:
車の出力が速度とパワーを決定するように、VO2MAXはランナーの最大酸素消費量を示し、持久力とパフォーマンスの指標となります。
高いVO2MAXは、長距離走における高いパフォーマンスを意味します。


ガソリン = 糖:
車がガソリンで動くように、ランナーは糖をエネルギー源として使用します。
長時間の運動にエネルギーは必要で、エネルギーが枯渇すると頑張っても走れません。



これから伝えたいことは、

怪我をしないフォームを作る方法




私が実践して、体感して、モロに効果があったこと。
2019年4月でなくて、最初からやればよかった事を伝えます。

それは何か?


芝生ランニングです。

芝生ランの効果とその実践


記録重視の人、PBが伸び悩んでる人、
芝生ランニングをしてください。


一先ず、1ヶ月でいいです。(月間走行距離)の90~100% を 芝生で走ってください
ロードは走らないで、芝生だけ走ってください。
ロードは駄目です。

そして、薄底の靴で芝生を走ってください。


何故か?
【芝生ランの具体的な方法】【 芝生ランが走力に与える影響 】 次の話に記載します。
芝生ランの秘密:マラソンパフォーマンスを革新する自然の力【マラソントレーニングvol.3】
つづく

下をクリックしてくれると、ブログ書くモチベーションが上がります😁
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ


トレーニングに特化した目次はこちら

20年運動不足からのマラソン挑戦:バナナぴろしのサブスリーへの道 - 第1章​:(サブスリーまで1055日)

このブログを検索

プロフィール(著者)

自分の写真



昭和49年生まれ
2017年1月1日からランニングを始める。
初めての10km走を75分

トレーニング方法を学び、芝生ランニングにたどり着く

その結果
2年と11ヶ月で2:58:08(サブスリー)
その後、
1年と4カ月で2:49:35(サブエガ)

5000m: 17:22
10km: 35:33
ハーフマラソン: 1:18:47
フルマラソン: 2:49:35
ウルトラマラソン: 挑戦中

X(Twitter) Facebook

ブログ アーカイブ

ページビューの合計

QooQ