前の投稿では、芝生ランニングを初めたキッカケと菜の花ロードのランニングコースについてを書きました。
この章は、芝生ランニングの練習内容について記載します。
バナナぴろし
目次
芝生ランニングの探求
この時期、たくさん芝生ランニングをしました。芝生ランニング その1
芝生ランニングって、夜は暗闇で困難です。
足を捻って捻挫などの可能性があるので危険です。
なので、日中に走るしかありません。
1kmでも多く不整地を走りたかったので
会社の昼休みに、江戸川までジョギングをして芝生をランニングで走りました。
芝生ランニングの魅力:最適なランニングコースの探求(古ヶ崎ゲートボール場)
ついに見つけました。最高の芝生ラン場所を。灯台もとくらし、実は近くにあったんですよね。
古ヶ崎ゲートボール場
ここって、ゲートボールっぽい競技をする場所。 日中はお年寄りがたくさんいます。
古ヶ崎ゲートボール場をランニングコースとして走りました。
1周550mくらいのコースを13km走りました。
※上の部分です。
ここで、なぜ13km走ったか?
60分走をしました。
周回コースって、修行ですね。
- 慣れてない、芝生
- 慣れてない、周回コース
何度も途中でやめたくなりました。
でも、Aクラブのグループラインにラン履歴をUPして、
凄い
ナイスランと言われたくて頑張りました。
マラソンチームに入るメリットってとても大きいです。
ローカルランニングコース:千葉県の隠れた名所(草深の森)
不整地ラン出来るとこないかなと探して見つけた場所が千葉県印西市にあるりました。 草深(そうふけ)の森ここって、1周900mくらいで、
不整地ランニングが楽しくできるってネットにあったので、草深の森ランニングコースに 突撃しました。
走りやすい場所で、地面がフカフカ
このころから、不整地をうまく走れるようになりました。
反力をもらえて、気持ちよく走れる。
最初は、ちょっと走ったら疲れてましたが、そのような事も軽減してきました。
足に優しいなって実感していたころです。
ロードランニングへの復帰:技術と体力の向上
芝生ランニングから離れて、ロードをのロング走を走ってみました。
明らかに、前と違うことを実感しました。
- 不整地を走り体幹が養われた。
- 不整地を走り、地面からの反力を貰えるようになった。
- 不整地を走り、フォームが矯正された。
芝生ランニングは間違ってないと感じるロードの走りでした。
埼玉の自然を楽しむ:三郷公園のランニングコース探訪
芝生ランニングを求めて、埼玉県三郷市にある
三郷公園のランニングコースに行きました。
三郷公園には、 1500mのランニングコースがあります。
しかし、そんなランニングコースに目もくれず、
バナナぴろしは川沿いの芝生をいったりきたりして、芝生ランニングを18km行いました。
ここは、景色が良くて楽しく走れる場所です。
ランナーの足元:最適なランニングシューズの選び方
靴は、芝生ランニングとロードのロング走で使い分けてました。
芝生は、ASICS【薄底】
ロードのロング走は、ナイキズームフライフライニット【厚底】
芝生ランニングは、薄底シューズで走ることが鉄則です。
つづく(サブスリーまで210日)
芝生ランニングは、薄底シューズで走ってみますね🏃
返信削除以前履いていた(まだ使用できる)、ミズノ ウェーブクルーズJAPANがあるのでそれでやってみる予定です😊