前の投稿では、佐倉朝日健康マラソンで撃沈したことで、
自分に足りないものを勘案しその理由、原因を追求しました。
この章は、松戸市菜の花ロードのランニングコースと2年と3カ月目の練習内容について記載します。
佐倉朝日健康マラソンの教訓:芝生ランニングの探求
佐倉朝日健康マラソンで撃沈したことで、いろいろ学び自分に足りないものを勘案しその理由、原因を追求しました。プラン、実行、チェック、改善 それを繰り返し
ビジネスの基本としての、PDCAサイクルをこれから行っていきます。
その結果が今に至ってます。
佐倉朝日健康マラソン後に、不整地を走りランニングエコノミーを向上しようと思いました。
ランニングエコノミーを上げる練習としてたどり着いたのが不整地ランニングです。
この当時は、芝生ランニングの効果に疑問を持っていましたが、とりあえず試してみようと思いました。
千葉県で芝生が走れるとこがよくわからなく、 徘徊したり、記憶を辿ったり、GoogleMapで探したりしてました。
松戸市の江戸川河川敷に芝生がありますが、芝が高くて走りにくい場所が多かったです。
この当時は、バナナぴろしは、まだ芝生ランニングに慣れていないのでメチャメチャ疲れました。
菜の花ロードのランニングコースで30kmロングラン:美しい景色とランニング体験
千葉県松戸市から三郷市、流山市、野田市に向けて江戸川を北上すると、菜の花ロード(バナナぴろし命名)と呼ばれる素敵なランニングコースがあります。先にコースを紹介
菜の花ロードを30km走しました。
こんな道が永遠に続いています
ペースは、徐々にあげるビルドアップ走
3月19日のランニングです。
とっても綺麗に菜の花が咲いていました。
このコース、とってもオススメです。
持続可能なランニングのための芝生トレーニング:次のステップへ
30km走を行った翌日も バナナぴろしは芝生ランニングをしました。
流山橋の北側にある芝生広場は、とっても良い場所です。
フルマラソン撃沈から、走りに身が入ってます。
芝生ランニングを始めましたが、ペース上げれないし、メチャメチャ疲れます。
効果が出るか疑心暗鬼になりましたが
1ヶ月行って、効果が無ければやめよう。
それまでは続けようと思いました。
こんな感じで3月が終了
2年と3か月目(3月)の月間走行距離
237.2kmでした。
つづく(サブスリーまで226日)
0 件のコメント:
コメントを投稿