我孫子市新春マラソンでの驚異的な進歩と下り坂ダッシュの効果 - 第36章(サブスリーまで296日)!

2024年3月17日日曜日

3年目の練習 サブスリーまでの道のり

t f B! P L
松戸市七草マラソンで目指す40分切りと予期せぬトラブル ‐ 第35章 (サブスリーまで314日)




第31回 新春我孫子市マラソン大会

前の投稿では松戸市七草マラソンの結果を書きました。

この投稿では、下り坂ダッシュのマラソントレーニングがどれだけ効果があったかを探求します

大会で10km40分を目指してスタートラインにつきますが、コース誘導ミスで望みを絶たれました(T_T)


ということで、その月末

2019年1月27日の大会、第31回 新春我孫子市マラソン大会 10kmに全てをかけました。


全てをかけるバナナ



第31回 新春我孫子市マラソン大会 10km
第31回 我孫子市新春マラソン 10km ポスター

この大会は、スタートが中央学院大学の近くなので
箱根を走った中央学院大学選手が開会式で挨拶をしました。

中央学院大学選手の開会の挨拶



では、それでは、大会結果を.....











その前に






いつも、もったいぶります。(笑)









マラソントレーニングのための下り坂ダッシュの効果


では、2019年1月に行った練習で伝えたいことがあります。




これ、ものすごく伝えたいんです。

バナナが伝えたい






2019年1月22日
下り坂ダッシュ400m(200m下り、200mフラット)
を行いました。

下り坂ダッシュの記事を読んでない人は、是非読んでください。



結果はドン

3本しかしてませんが



1本目 2’58
2本目 2’46
3本目 2’43

素晴らしいスピードです。
下り坂


10km 40分 
クラスの人が出せるスピードでは無いです。



これが、下り坂ダッシュをすると得られるスピード効果です。


下りで身体がダイナミックな動きを覚えることで
下り坂で無くても、フラットの場所でも速く走れるようになります。。

なので
フラットでもTOPスピード
があがります。





数回やっただけで、効果がでます。




ホントです。




なので、





第31回 新春我孫子市マラソン大会の結果



結果は






ドン
王冠被って喜ぶバナナ


結果 38分42秒



なんと
年代別 3位 入賞
バナナ表彰

>第31回 新春我孫子市マラソン大会の表彰状

生まれて初めての 入賞です。

賞状を貰う、メダル授与 こんなに嬉しいものだとは思いませんでした。

10km75分  だった

中年のサラリーマンが、マイナー大会なら入賞できる

その気持がやる気を向上させました。



2018年全くスピードが伸びない


2018年の年末に下り坂ダッシュをやってみた
そしたら

40分18秒が

あっという間

39分22秒に

そして翌月

38分42秒に

いやー

トントンびょうしにスピードがあがりました。

この時に下り坂ダッシュ

スゴイ効果があった

認識しました。



そうそう 招待選手として有名人がいました。



誰だかわかりますか?

はい、サイラス・ジュイ選手です。

みやすのんきのフォーム本に出てるモデルさん。






嬉しいかぎりです。




2019年1月のランニング履歴




2019年1月のランニング履歴

140.9km


下り坂ダッシュでTOPスピードが上がる効果スゴイ。

マラソントレーニング:単なる走行だけでは不十分

マラソントレーニングは、ただ走るだけでは効果が薄いです。マラソンのパフォーマンスを向上させるためには、様々な種類のトレーニングが必要です。

スピードワーク、長距離走、インターバルトレーニング、さらには筋力トレーニングや柔軟性の向上も、効果的なマラソンプログラムの重要な要素です。

効果的なトレーニングプランでは、これらの要素をバランス良く組み合わせることが重要です。

それにより、走行能力だけでなく、耐久力、スピード、そして回復力も向上します。

その一つに、下り坂ダッシュがあることを覚えておいて下さい。


次の章の入り口は、下方にあります。




みさとシティハーフマラソン挑戦 - 結果はPB記録更新 走力UPが止まらない - 第37章 (サブスリーまで292日)


20年運動不足からのマラソン挑戦:バナナぴろしのサブスリーへの道 - 第1章​:(サブスリーまで1055日)

マラソンの情報は↓クリックで見つかります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ



練習内容 履歴

このブログを検索

プロフィール(著者)

自分の写真



昭和49年生まれ
2017年1月1日からランニングを始める。
初めての10km走を75分

トレーニング方法を学び、芝生ランニングにたどり着く

その結果
2年と11ヶ月で2:58:08(サブスリー)
その後、
1年と4カ月で2:49:35(サブエガ)

5000m: 17:22
10km: 35:33
ハーフマラソン: 1:18:47
フルマラソン: 2:49:35
ウルトラマラソン: 挑戦中

X(Twitter) Facebook

ブログ アーカイブ

ページビューの合計

QooQ